風鈴まつり
2023.06.14

こんにちは寺田です。
梅雨真っただ中ですっきりしないお天気がつづきますね。
そんな中、先日お休みをいただいて実家の人形供養のため袋井市の可睡斎へ行って参りました。
長年、小屋にしまいっぱなしでしたが、このところ虫やネズミの被害にあい、小屋自体をそのままにしておけなくなってしまい、大掛かりな片付けをしました。その中で出てきた日本人形の供養のために行ってきました。
ちょうど袋井市の数カ所で行われている風鈴まつりの期間中で、可睡斎にもいたるところで風鈴が鳴っていてとても爽やかな感じでした。梅雨の晴れ間でお天気も良く、気になっていたお人形の供養も無事に終え、何年かぶりに母と二人でドライブもして穏やかな良い一日を過ごすことができました。
冬には3000体近くが並ぶひなまつりも恒例となっていますので、また足を運べたらと思います。